塗装メニュー
- TOP
- 歩道橋塗装
歩道橋塗装
特徴
歩道橋は通学路、通勤路の交通安全上、重要な役割になっています。
歩道橋の塗り替えは、安全な通学路、通勤路の確保につながります。
現場施工のみでなく、塗膜厚管理、温湿度管理、電導度法による塩分測定、ブラスト時の粗さ計による測定も実施しています。

詳細
Rc-Ⅲ塗装系
青木島横断歩道橋
着手前 仮設足場完了 竣工
下塗1層目完了 下塗2層目完了 中塗完了 上塗完了
井上横断歩道橋
歩道橋下面は、交通規制をし夜間に塗装しました。
着手前 歩道橋下面は、交通規制をし夜間に塗装しました。 下塗1層目状況 下塗2層目状況 中塗状況 上塗状況 竣工
荒木横断歩道橋
着手前 仮設足場完了 下塗1層目完了 下塗2層目完了 中塗状況 上塗完了 施工
Rc-l塗装系
大瀬木横断歩道橋
着手前 施工前 ブラスト完了 防食下地状況 下塗1層目 状況 下塗2層目状況 中塗状況 上塗状況
中村横断歩道橋
着手前 ブラスト状況
北方横断歩道橋
着手前 ブラスト状況 竣工