塗装メニュー
- TOP
- 改修工事
改修工事
特徴
建物は時間の経過とともに経年劣化します。この経年劣化は、目に見える部分や、外からは見えない内部でも進みます。
改修工事をすることで、安心して使用できる建物に生まれ変わります。
Uカットケレン、プライマー塗布、コーキング等により外壁を補修したり、樹脂モルタル補修のほか、タイルシーリング施工、タイル張替えも行います。

詳細
外壁補修工事
モルタルの外壁は経年変化によりひび割れが生じ、ひび割れの箇所から雨が侵入し下地の傷みを早めます。大きなひび割れにはUカットケレンを施し、コーキング、樹脂モルタルを充填後、塗装で仕上げます。

タイルシーリング施工
タイルの隙間に充填されたシーリングは気温の影響等により膨張と収縮を繰り返し、年月を経て徐々に劣化し隙間が生じます。雨水が入り下地の傷みが進まないように、劣化したシーリングを撤去し、シーリングとタイルとの接着剤の役割を果たすプライマーを塗布し、シーリングを打ち直しします。

タイル張替施工・エボキシ樹脂注入施工
剥がれ落ちたり、ひび割れを起こしたタイルを張替えします。タイルを撤去し、タイルの剥離・剥落を防止するエボキシ樹脂を注入、くし目コテを施し、1枚1枚丁寧にタイルを貼っていきます。

青年海外協力隊駒ヶ根訓練所 外壁改修工事・防水工事
防水工事、外壁工事、板金工事、大工工事、塗装工事等を行いました。
全景
before after
施工中の様子
Uカットケレン 完了 プライマー塗布 完了 コーキング 完了
福島団地補修工事
全景
before after
躯体浮き部樹脂モルタル補修工事の様子
施工前 モルタル撤去完了 プライマー塗布完了 樹脂モルタル補修完了 樹脂モルタル補修完了
施工前 エボキシ樹脂注入完了 プラグ撤去完了 下地補修完了 下地補修パターン完了 下地調整完了 上塗1回目完了 上塗2回目完了
あずさセンター
全景
before after
タイルシーリング施工
施工前 施工状況 シーリング完了
タイル張替施工
施工前 タイル撤去状況 エポキシ樹脂注入状況 くし目コテ状況 タイル貼り状況 タイル張替完了
エポキシ樹脂注入施工
エポキシ樹脂注入施工前 穴あけ状況 エポキシ樹脂注入状況 エポキシ樹脂注入完了